PDFが変える次世代の印刷
印刷を考える際には、今のIT社会の実情もしっかり見ておく必要があります。ITの進化によって、印刷業務のあり方も時代とともに変化してきているのです。現在のWeb上では、資料やデータなどがPDFファイルとして掲載されていることが多いです。PDFの登場で、電子ドキュメントの表示、やり取りなどが非常にスムーズになりました。従来、電子ドキュメントを他のパソコンで表示する際には、何かと制約がありました。例えば、同じ基本ソフト(OS)のコンピュータであることや、作成に使用したソフトウェア、フォントなどが揃っていることなどです。しかし、PDFであれば、イラストや写真なども含め、相手のパソコン上に、紙面を全く同じように再現し、プリントアウトすることができるのです。また、PDFファイルにすれば、どうしても重くなりがちなデータ容量を圧縮することができるというメリットもあります。
メールなどに添付をするだけで、いとも簡単に先方へ送信できてしまいます。PDFは、電子ドキュメントのやり取りだけでなく、データ入稿のフォーマットとしても用いられています。PDFでは、写真やフォントも1つのデータにまとまっています。したがって、使われているフォントが印刷会社側にないといったトラブルが起こりにくいという利点があります。PDF入稿が本格化する中、印刷に適した規格が登場しました。それがPDF/Xです。このPDF/Xは、ISO(国際標準化機構)の規格です。フォントはすべてアウトライン化されるか埋め込まれており、カラーモードはグレースケール、CMYK、特色に限定され、画像は実画像といった内容になっています。また、メリットの1つとしては、プリフライト(出力前のデータチェック)機能がある点が挙げられます。この機能によって、カラーモードに関してRGBからCMYKへの変換を心配する必要がなくなります。また、フォントがアウトライン化または埋め込まれているので文字化けの可能性がない、画像が実データであるのでリンクミスなどによる置き換えエラーが起こらないといったメリットがあります。つまり、PDF/Xであれば、制作サイドの環境と印刷会社の環境が必ずしも一致している必要はなく、印刷上の問題が生じないということになります。
このように、印刷業も時代とともにその内容は変化しており、業務の生産性向上や品質向上の努力が日々なされているのです。